fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



見えてきたもの
2007.6.14




最近ちょっと忙しくて(笑)
放置気味だった@クリエイターズ^^;

全然UPしてなかったな~しなきゃ~と行ってみると
あれれ??なんか変だぞ??
おわッ!ランキングがすごく上がってる??

・・・・・・・何もしていませんが・・・・
なんでだろ??

ああ
あのモノクロ(このイラスト)をUPしてからかな?

この絵は私にとって大切な1枚でして。
描き方そのものを変えた1枚です。
いや 変わってから描いた1枚というか・・・

この絵がきっかけだとしたら 嬉しいかな

以前はね、かっこ悪いけど(笑)
技術的な面とかオリジナリティとかコンテストとか
色々な事が気になってたんですよ

いや 気にする事自体が悪い事とかじゃないんですけど
それに縛られすぎて振り回されていた自分の状態が
かっこ悪かった^^;

そんな中でイラストを描いてたんですよ

それがあるきっかけで、全部無くなったの。
全部。ほんとに全部。

自分を見つめなおせた

そうすると今まで見えてきたものが全然違う物になったの。
今迄いいと思っていた事や物が色あせて見えた。

違うものが見えてきたの。

そして描いたのがこの絵だった。

出来上がったときね、これからが見えてきた瞬間だったよ。


描くペースは今までより遅くなると思うけど
これでいいと のんびりかまえられるようになったのは
きっと、、、、、、、、、、

見たいものがわかったから。
描きたい世界がわかってきたから・・・・かな


ま~また変化があるかもしれないけど
またそれはそれでイイ事で。
変化も進歩のひとつだと思うので
恐れずに、、、

ただ今の気持ちだけは忘れないようにしていたい
そう思ったわけです。

えっと

ありがと

聞いてくれて。^^*




        @クリエイターズの私のページ
         


←応援ポチお願いします♪


FC2 Blog Ranking←こちらもご一緒に♪



関連記事

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


この記事に対するコメント
どんどん、イラストが変わっていて、
でもちゃんとおりーぶさんの世界はかわらずそこにありますよ。

これからもどんどん、マイペースで進化していってくださいね。
楽しみにしてます♪
【2007/06/21 23:23】 URL | maa #JBFGtPPo [ 編集]

★ maaさんへ
!!!!!!!!
ma・・・・・・maaさん・・・・(泣)

私の世界か~
あったのかな
だとしたら嬉しいな・・・・・にひ♪
ありがとうございます^^*
【2007/06/22 06:35】 URL | ゜おりーぶ゜ #QlfcqpKA [ 編集]

ランキング?
他のランキングと同じでしか?
クリックすればいいの?
【2007/06/23 09:28】 URL | tamakiti #sSHoJftA [ 編集]

そういう絵だったのですね・・・!(感動)
歌手が詩や声に現れる様に、心境の変化は絵にも出るんですね。
話を聞いてまた絵を見つめ直すと、雰囲気が違って見えますね。
絵って不思議・・・
僕は今、自分のタッチに個性が無いんじゃないか、技術の低さとか・・・そういう事がいつも頭をよぎります。
まだまだですね・・・w
肩の力ぬかないと・・・
【2007/06/24 00:03】 URL | ラット #- [ 編集]

コンテストなどを目指して描くものと
普通に描くものってやっぱり違いますよね。

どこか力が抜けている時に
自然に描けたものほど味があったりします。

それがまた新しいものを生み出し
レベルアップにつながります。

人生は不思議なバイオリズムで出来てます。
面白いですね!
【2007/06/24 08:10】 URL | りつ #MF8IyTP2 [ 編集]

★  tamakiti さんへ
@クリエイターズのランキングは マイクリエイター、ファン?の数の事です

この人に一杯ファンついてるよ~と
教えてくれているものです
@クリに参加してなるという形なんですよ~
ほほ~という感じで見てました(笑)

クリックすればいいの?なんて
tamakiti さんから・・・
もったいない話です
ありがとうございます
お気持ちが嬉しかったです^^*
 
【2007/06/24 08:16】 URL | ゜おりーぶ゜ #QlfcqpKA [ 編集]

★ ラットさんへ
ほんと 不思議ですね
そして見る側に気持ちを受け取って
もらえるという事は これほど幸せなものは
ありません
ラットさん ありがとう

>自分のタッチに個性が無いんじゃないか、
技術の低さとか・・・そういう事がいつも
頭をよぎります

真剣に絵に向き合えば 必ず通る道だと
思いますよ~
技術があってこその表現というのもありますし・・・

縛られて”自分”がなくなる事の無い様に
技術面に取り組んでいけたらいいかもしれませんね
私もまだまだなので そうしていくつもりですよ~

個性は意外と本人が自覚してないうちに
出てるものかもしれませんね

ラットさんの絵は 作品に名前が無くても
ラットさんだってわかりますよ
それって個性じゃないですか?ね^^
【2007/06/24 08:27】 URL | ゜おりーぶ゜ #QlfcqpKA [ 編集]

★  りつ さんへ
ほんとそうなんですよね~
変な考えが やっぱりよぎっちゃうのかな

コンテストも普段の絵も”私の絵”なんだから
違っちゃダメですよね(笑)
【2007/06/24 08:30】 URL | ゜おりーぶ゜ #QlfcqpKA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する