fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



「夢をかなえるiPhone」イラストの反響
昨日描いた「夢をかなえるiPhone」

この事をtwitterでお知らせした所、なんと!!!!

著者の内藤みかさんから

「これは感動」とツイートを頂きました。ヾ(*≧∇≦*)ノきゃ~♡

そして #yumekanaiphoneでも紹介頂きました。


なんていうか・・・

twitterはやっぱりすごいな~~~って思いましたね~!!

「夢をかなえるiPhone」を読んでワクワクッ♪♪♪
すっごく夢が叶いそうな気になった!!と感動して。
そのワクワクと感動をただ、伝えたくてイラスト版感想を描いて。

それをtwitterでお知らせした事で、著者さんの内藤みかさんが
見て下さって、編集さんが見て下さって。
そしてそのツイートを見て下さった方が絵の感想を下さって。

すごいよ!!この流れ!!とビックリでッ!!

で、今日気がついたんですが、この「夢をかなえるiPhone」は、
技術評論社さんから出ているのですね!←気づくの遅ッ!(爆)

技術評論社さんといえば、きょん♪さんが本を出した
出版社さんじゃないッ!Σ(・∇・*) と、ビックリ!
いや~可愛い装丁だなぁ~と思ってたら(笑)

そしてもうひとつビックリがありました!

「夢をかなえるiPhone」の文中で出て来た、iPhone写真展の会場を
提供したモノグラムさん
実は私、モノグラムさんにも大変お世話になっているんです。

Camera PeopleというSNSに参加していて、「Camera People みんなのまち」という
写真集に写真を1点採用して頂いたり、Camera People × Photoback
「Camera people BUNKO Project」では
私の写真とイラストの本を期間限定で販売して頂いていたんです。

なので、iPhone写真展の募集も、勿論リアルタイムで知っていました!
カメピのお友達も参加していましたし、私もスッゴク参加したかったのですが、
ドコモだったので涙を飲んだ・・そんなイベントでした。

なんか・・・・・・・

点と点だった経験や人脈が・・・・

どんどんどんどん繋がって行く様な、不思議な感覚がしました。


「夢をかなえるiPhone」を読んで、ドキドキワクワクを感じて、
また今回の事で改めて、twitterのスゴさと可能性を再確認しました。


ten

もし、「夢は夢、かなうものじゃない」
そう自分で決めてしまったら、そうなって終わると思う。

でも「夢をかなえよう!かなう気がする!」
そう自分で決めたら、そういう風に物事は動いて行くんじゃないか・・・

まだ、夢がかなっていない私が言うのも説得力が無いかもしれないけど(笑)
そうなのかもしれない。

なんか強く思いました。

さて、どうかな。

私は、私の夢はかなうと思うッ!!うんッ!

あ、

「夢かな」本の最後には、著者である、内藤みかさん、
編集さん、装丁をされた方のtwitterアカウントが載っています。
最後の最後まで ”らしいなぁ~” と、感心しました(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
えこの写真ブログ → in my eyes

えこのフリペ「えこ便。vol.1がダウンロード出来ます。
こちらから。


えこのHPです。透明水彩でイラストを描いています。
こちらからどうぞ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





関連記事

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


この記事に対するコメント
なんかこう、えこさんが本を出す事が
全然不思議じゃない感じがしています。
きょんさんもえこさんも強い気持ちがあるから
広がっていくんですね♪かっこいいです(o^∇^o)ノ
【2010/07/09 07:45】 URL | ぷぅちん #WwsFi/EQ [ 編集]

ツイッターの話はよくわかりましぇーん。
でも、旅行に行くとたまに使うかも。
「あ~うん、今温泉にツイッターところ」←着いたところだび。
【2010/07/09 09:01】 URL | tamakiti #sSHoJftA [ 編集]

★ぷぅちゃん
あはは!
念仏の様にいつも本出す!本出す!言ってるからでしょ!(爆)

やっぱり言わないと知られないわけですから
現状以上の事が起こるのは難しいですね~

起こらぬなら・・・起こしてみせよう、この口で!!
って感じ!?(爆)
あ、待って待って~~~~~~~~!!(爆)
【2010/07/09 12:17】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]

★tamakitiさん
Σ(・∇・*)ぎゃはははははは!!!!
tamakitiさん!!好き好き~~~~~~~!!!!!

え!?tamakitiさんもtwitterやってるの!?
tamakitiさんのつぶやき見たい!!って思ったら!(爆)

私のブログで「だび」が聞けるなんて!
感動です!!!!ヾ(*≧∇≦*)ノありがとうございます!!

いい日だ!!
【2010/07/09 12:19】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]

twitterは、まだつかったことがありませんが、
iPhoneは、いいですよ~(^^)
色々点と点がつながって、夢もつながって行く感じですね。
自分も、こっちで口コミの撮影を続けているうちに、
世界が広がってきてるんで、人との出会いって大切だなってつくづく思います。
【2010/07/12 00:44】 URL | Toshi #- [ 編集]

★Toshiさん
ToshiさんのiPhoneブログ記事すごくためになります!!

そうですか~夢も世界もつながっていっているのですか!素敵!!
iPhone私も早く使いたいです!!

人と人のつながり・・
やっぱりそこが一番ですね♪
【2010/07/12 13:14】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://beadtsubu.blog52.fc2.com/tb.php/774-e4d290c0