fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



おめでとうございます。
おめでとう!




今月号の「カメラ・ライフ」の公募で bluemagicさんの写真が
選定されました!

おめでとうございますッ!!

本当に、すばらしい写真ですね~
少女の金髪が逆光の中で光っていて、
わんこちゃんと無邪気に走り回る姿が本当に愛らしい。
優しい空気と光をはなっています。
見ている私まで光に包まれる様な、あたたかい写真です。

選定されたのはハービー・山口さんです。

も~私は、ハービーさんが大好きで!!
ハービーさんの写真も御本人も本当に大好き!

また、bluemagicさんの写真はいつも拝見していて
素晴らしいと思っていたんです。

なので大好きなハービーさんが bluemagicさんの写真を
選んで下さったのが本当に嬉しいです。
選ばれるだけ素晴らしい写真を撮っている bluemagicさんも
スゴいです。

これからもお写真楽しみにしています!

本当におめでとうございます。^^*
あ、 bluemagicさん、今度サインして下さい。。。





えこのHPです。ぜひお立ち寄りください☆
HPの日記もアップしました。 → beadtsubu






テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


雪こんこん
雪




よく子供の視線に、ハッとします。
大人が見慣れた世界も、子供にとっては
珍しい世界。

その視線と表情に触れ、私達大人は
いつもと違う景色に出会えるのです。




久々に子供のイラストを描いた様に思います。
最近、ちょっと元気が無くて。
そんななか、ずらずら見ていた写真の中で
ふっと微笑んでしまう写真がありました。

それは子供の写真。

子供が雪遊びをしている写真でした。
すっごく微笑ましく、心があたたかくなるのを
感じました。

ああ!子供ってすっごいなぁ!
元気が無い人にも微笑みをくれるなんて!

そう思ったら、もう、子供が描きたくて描きたくて。
一気に描きあげました。
描いている時も、私はなんだかあったかくて
すごく癒されました。

子供のパワーってすごいですね。

そんな感じがこのイラストから伝わったら
嬉しいな。


テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


空気
Photo




写真を撮る時は、その時、その場所の、空気が撮りたいな・・・
いつもそう思っています。
難しいんですがね。(笑)


さてさて・・・
今日は、久々失敗しちゃいました。

このイラストともう1枚描いていたんですが
そっちは全然駄目。
描いている時は、一生懸命だったんだけど
出来上がってみると、全くもって却下でした。

でも不思議で、描いている途中、
「あ、この描いている感じ、見た事ある」っていう
いわゆるDéjà vu?があって。
何だったんでしょう?

でもきっと何か自分の中で意味のある事だったんだと思って、
この失敗も無駄ではなかったと思う事にします。

まぁ、使った事の無いカラーを使っての事だったので
アリです。という事にします。(笑)

最近、音楽を浴びる様に聴いています。
音楽を聴いていると、
なんていうか・・・

そう、

枯れてる花がまた咲き誇る様に、、、
自分の中にカラーが、わ~っと広がって行く感じがするんです。

音楽って本当にすごいですね。

さぁ、また音楽を聴きながらイラストを描くことにします。



テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


Sakura
Sakura





桜の季節は、新しい事にワクワクした気持ちと、
寂しい気持ちとで複雑で。
でもやっぱり、未来はどんなだろう・・・なんて
希望に満ちている事が多いかな。

そんな事をレミオロメンの「Sakura」を聴いていて
思いました。



テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


love letter
love letter

音楽ってすごいなぁっていつも思います。

昔、好きだった曲が街中で流れると、
一瞬でその頃の記憶が蘇る。
その時に戻るんですね。

その記憶は、時には嬉しかったり、時には悲しかったり
時には遠い記憶の中の恋を思い起こさせるものだったりして。

「音楽で何かを変えられるわけない」

そんな風に言う人もいるかもしれないけど
そんな事無い。だって、私の大好きな曲は
間違いなく私を支えてくれるし時には背中を押してくれるから。

「独りじゃないよ 僕がいる」

って、音という愛で包んでくれている。

唄は、最高の love letter だと思います。

もし、いいなぁと思う人に、
「君の事を想って作ったんだ」なんて言われたら
もう、最高ですね。

・・・・ミュージシャンに知り合いがいないというのが
痛いんですが(笑)




テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術