fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



「夢をかなえるiPhone」イラストの反響
昨日描いた「夢をかなえるiPhone」

この事をtwitterでお知らせした所、なんと!!!!

著者の内藤みかさんから

「これは感動」とツイートを頂きました。ヾ(*≧∇≦*)ノきゃ~♡

そして #yumekanaiphoneでも紹介頂きました。


なんていうか・・・

twitterはやっぱりすごいな~~~って思いましたね~!!

「夢をかなえるiPhone」を読んでワクワクッ♪♪♪
すっごく夢が叶いそうな気になった!!と感動して。
そのワクワクと感動をただ、伝えたくてイラスト版感想を描いて。

それをtwitterでお知らせした事で、著者さんの内藤みかさんが
見て下さって、編集さんが見て下さって。
そしてそのツイートを見て下さった方が絵の感想を下さって。

すごいよ!!この流れ!!とビックリでッ!!

で、今日気がついたんですが、この「夢をかなえるiPhone」は、
技術評論社さんから出ているのですね!←気づくの遅ッ!(爆)

技術評論社さんといえば、きょん♪さんが本を出した
出版社さんじゃないッ!Σ(・∇・*) と、ビックリ!
いや~可愛い装丁だなぁ~と思ってたら(笑)

そしてもうひとつビックリがありました!

「夢をかなえるiPhone」の文中で出て来た、iPhone写真展の会場を
提供したモノグラムさん
実は私、モノグラムさんにも大変お世話になっているんです。

Camera PeopleというSNSに参加していて、「Camera People みんなのまち」という
写真集に写真を1点採用して頂いたり、Camera People × Photoback
「Camera people BUNKO Project」では
私の写真とイラストの本を期間限定で販売して頂いていたんです。

なので、iPhone写真展の募集も、勿論リアルタイムで知っていました!
カメピのお友達も参加していましたし、私もスッゴク参加したかったのですが、
ドコモだったので涙を飲んだ・・そんなイベントでした。

なんか・・・・・・・

点と点だった経験や人脈が・・・・

どんどんどんどん繋がって行く様な、不思議な感覚がしました。


「夢をかなえるiPhone」を読んで、ドキドキワクワクを感じて、
また今回の事で改めて、twitterのスゴさと可能性を再確認しました。


ten

もし、「夢は夢、かなうものじゃない」
そう自分で決めてしまったら、そうなって終わると思う。

でも「夢をかなえよう!かなう気がする!」
そう自分で決めたら、そういう風に物事は動いて行くんじゃないか・・・

まだ、夢がかなっていない私が言うのも説得力が無いかもしれないけど(笑)
そうなのかもしれない。

なんか強く思いました。

さて、どうかな。

私は、私の夢はかなうと思うッ!!うんッ!

あ、

「夢かな」本の最後には、著者である、内藤みかさん、
編集さん、装丁をされた方のtwitterアカウントが載っています。
最後の最後まで ”らしいなぁ~” と、感心しました(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
えこの写真ブログ → in my eyes

えこのフリペ「えこ便。vol.1がダウンロード出来ます。
こちらから。


えこのHPです。透明水彩でイラストを描いています。
こちらからどうぞ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。






スポンサーサイト



テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


夢をかなえるiPhone
雨が降るか降らないか・・・
妖しいところでしたが梅雨は雨が多いもの!と
思い切ってお出かけしました。

ゆめかな1
ゆめかな2

私は今現在、iPhoneユーザーではないのですが、
iPhoneを持っているワクワク感が伝わって来て、その
ワクワクを共有している様な感じで・・・
しかも内容はtwitter で、みかさんがツイートしていた事もアリ、
経験も共有している様で読んでて楽しいです!

私もフォトグラファーのすずさんと、twitter上で

「フォトグラファーとイラストレーターのコラボ本を作ろう!」

「写真とイラストレポで!写真はすずさんで、イラストレポは私で!」
なんて話で盛り上がっていて、そして今の最大の夢です。

twitterで、企画なんかもツイートして、どうやって ”本” という
形になって行ったのかの経験を読者さんと共有する様、本の方にも
ツイートをそのままの形で載せたいなんて思っています。

内藤みかさんの
「夢をかなえるtwitter」「夢をかなえるiPhone」文中の
夢を実現した人達の様に私もなるようにがんばろ♪

あ!そうだ!もしこの夢が叶ったら、内藤みかさんの「夢かな」シリーズに出る!!

また夢が増えましたよ(笑)


ゆめかな3

その辺も、ちぇけらっちょ♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
えこの写真ブログ → in my eyes

えこのフリペ「えこ便。vol.1がダウンロード出来ます。
こちらから。


えこのHPです。透明水彩でイラストを描いています。
こちらからどうぞ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


海馬/脳は疲れない (ほぼ日ブックス)
otoさんのブログで紹介されていた
海馬/脳は疲れない (ほぼ日ブックス)

これは面白そう。
なんたってあのほぼ日ブックス(笑)
さっそく読んでみました。

いや~~~~~~~~~~楽しかった!!
全文対談形式で、写真やデータもあって
興味深い。読み始めると止まらない感じでした。

今まで試験勉強なんかは寝る直前のものって
覚えがいいし、不思議とちゃんと身になっているよなぁ~
なんて感じていたんですが、コレ正解。

脳は眠っている間に情報を整理してくれるそうで。
コレを知ると勉強の仕方も変わりそうです。

あと、よく、あ~やる気な~い!と
ダラダラしちゃいがちな私なんですが(笑)
やってないからやる気がでないのは当たり前だそうで。
とりあえず、やってみる。
これが一番だそうです。

「目標は小刻みに」というのも、目から鱗でしたね~
おっきい目標にむかって~~~!うりゃ~~!!
という感じもなきにしもあらずな私でしたが(笑)
「目標は小刻みに」かぁ!!と。

かなり考え方が変わりました!!



海馬





この本を読んでから本当に気持ちが楽になりましたね~!
読んで良かったです!!

いや~、、、脳って面白いなぁ~♪♪♪
脳科学って面白そう!!と思ってたので本当に嬉しい本でした!

そうそう。
今、テレビで、木村拓哉さん主演「MR.BRAIN」やってるじゃないですか。
あれも脳科学なので毎週楽しみです♪

海馬は、ほぼ日でも読めます^^

脳に興味がある方はぜひ。

あ、カテゴリに「本」をプラスしてみました。
私、本大好きなんですよ~!
こういうイラストレポ、これからも描いて行きたいなぁと思っています♪



テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術