fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



「プロに学ぶデジタルカメラ講座」展示
先日「プロに学ぶデジタルカメラ講座」で
お世話になった殿下さんから写真を
頂きました。
こないだの講座で皆さんがスナップして、
選定された写真が展示されている写真です。
tenji1.jpg


プリントして展示されているのを
拝見すると、あの時の事を想い出します。

あの時の楽しくて、あったかい気持ち・・・

この講座の参加者さんは初心者さんが
ほとんどです。
初心者さんがプロのカメラマンに
見て頂く・・・なんて普通だったら
恐縮してしまうものです。

でもこの講座ではそういう雰囲気は
一切無いです。

これはやっぱり講師である、すずちゃんこと
鈴木知子先生
だから・・・というのが
大きいのだろうな~と思います。

「ありだと思います!」

講座中に何度も出たすずちゃんの
言葉です。

写真に対して色々なアプローチをし、
否定でなく良い所を引き出していく。

これって、何にでも通じる学ぶべき
ポイントだなぁ~とつくづく感じました。

そんなすずちゃんの講座は大人気で、
来年度も継続が 決まりそうだそうです。

あったかい場所があるというのは
本当に素敵なことですね。
来年度も頑張ってね♪すずちゃん♪

そんなすずちゃんの個展が
もうすぐ開催されます。
ぜひお立寄を。^^


鈴木知子 写真展
「native of Yokohama」

場所 : 横浜・山手111番館
横浜市中区山手町111
期間 : 2012年3月31日(土)~4月3日(火)

展示時間 :
3月31日(土) ・4月1日(日)・4月2日(月) 9:30~17:00
4月3日(火) 9:30~13:30




●  ●  ●  ●  ●

えこのHPです。
水彩画で、ふんわりかわいい
子供のイラストを描いています。


こちらからどうぞ。

●  ●  ●  ●  ●

関連記事

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


この記事に対するコメント
部屋にはすずさんのBlogで当たった写真が飾ってありますけど
見る度に、やはりプリントはいいなぁと思います
【2012/03/27 00:09】 URL | SKY ONE #- [ 編集]

●SKY ONEさん
やっぱりモニターで見るのとプリントで
見るのとではかなり違いますね。
改めて感じ入りました。

今度の個展でもプレゼント企画があるそうですよ。
お楽しみに!←って、すずちゃんのだけど(笑)
【2012/03/27 00:20】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://beadtsubu.blog52.fc2.com/tb.php/1051-bd53e80e