fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



startmac*モニターmeeting 修了式
startmac*


雨の中、最後のStartMacMeetingが開かれました。
Leopard




今回、新 Mac OS Leopardのデモがありました。
300以上の新機能搭載という事ですっごく期待していました。

Apple社のSさんの、素晴らしく面白い(笑)デモを見て興奮!
別室の方とのビデオChatもライブでされるという充実ぶりでした。

私的に一番気になったのは、そりゃ iChatですよ(爆)
前OS Tigerの時は4人でのビデオChatがサクッと繋がった事が無い^^;
今回はどうかな~と興味津々です。

あと録画機能がついたそうです。
ま、録画するには双方の了承が必要だそうなのであしからず。(笑)

あと、どこでもMy Mac機能
これはすごい・・・
別途、.Mac加入が必要ですが、何処にいても自分のMacが操作出来るのはデカイ。

2台Macがあったとして、急にもう1台の方のMacに入っているデータが
必要になった。
そんな時、Leopardを搭載したMacならすぐに、Finderを使って
手に入れられるというわけです。

ウチの場合~
お父様のサポートが~~~~~~
電話じゃラチあかないんっすよ。

「マウスが全く思ったトコに行かない。Macのマウスはだめだね」って

お父さん・・・・・・・・・・・

マウスを動かす幅が足らなかったら1回マウスあげて
横に移動して、また動かして下さい・・・・・・・・

そんな使い方じゃ 

Winのマウスだってお手上げじゃ~~~~~~~~ッ!!!!!

ゴホッ

という事で、お父様にもLeopard入れて頂こうと思います。
私が離れてても操作するんだから、この便利さ、この値段でいけるなら
安いもんでしょう。
っていうかサポート代よこせ(爆)

Quick Lookも素晴らしい。
ファイルをいちいち出して確認がすっごくストレスでした。
これで一目瞭然です。

でもいっちばん嬉しいのはやっぱり辞書機能の向上ですねッ!
ちっちゃな事かもしれないけど私にとってはデカイッ!!

だって前OS Tigerで英単語がわからなくて辞書使うと
英語で説明してくれるんっすよ?
・・・・・たったひとつの英単語がわかんなくて辞書ひいてるのに

こんなに一杯の英単語わかるか~~~~~ッ!!!!

というわけです。
今回はしっかり日本語対応です。
ありがとう・・・Apple!!

ますますMacを使うのが楽しくなりました。

これはもうLeopard買うしかない・・・・・・
そう思っていたら、サプラ~~~~~~イズ!←セロ!?(知ってる?(爆)
プレゼントだ~ヾ(*≧∇≦*)ノ
Leopard!!箱の画像が3D!!??って感じで燃えましたッ!!
ぜひ店頭で体験を(笑)

ありがたい(涙)フィルム読み込むスキャナーを買わなきゃならなかったから
その分、浮きます・・・(涙)
ありがとうございました。


さて、

Leopardを頂く手続き後は、懇談会です。
メインはどっちだ!?(爆)


つづく。(爆)
関連記事

テーマ:Mac - ジャンル:コンピュータ


この記事に対するコメント
遠隔操作でやってみせるのって分からない人にとっては
ものすごーーーい頼もしいよね!マウスの動かし方、わかるよ・・
「これ以上動かない!」って言われて行ってみるとマウスが
机の端にきていただけって人いるよね(o^∇^o)
使いこなすおりーぶさんの記事待ってます~♪
【2007/10/30 16:53】 URL | ぷぅ #WwsFi/EQ [ 編集]

どこでもMy Mac機能 、こりゃええっすね^^;

ところで、懇親会で、サプライズがあったという噂ですが、誰かいらしてたんでしょうか・・・
などとしらばっくれたりしてみる、うはは^^;
【2007/10/30 17:38】 URL | tolliano #szB9b9Hs [ 編集]

モニター期間は大変お世話になりました。
楽しかったですね~!!
仲間と出会えた感じが、私にとって最高の出来事となりました。
これからも是非、遊びましょう!!

【2007/10/30 23:58】 URL | suzu #74hMSxZc [ 編集]

★ ぷぅちゃん
も~ね~
AppleのSさんのデモ見た時
「助かった~~~~」って思ったね(爆)
も~ほんと、時間かけて言っても結局駄目だから
今週行きます。って事になるんだよ(笑)
早く買って頂こう(爆)
【2007/10/31 10:10】 URL | #QlfcqpKA [ 編集]

★ Tollianoさん
ええです。ええです。(笑)

サプライズ!ありましたね~
そりゃもう驚いたんですが、誰か様の
盛り上がりっぷりにも驚きましたね~~~~(爆)
本当に好きなんですね~(笑)
写真送りますからね~少々お待ちを~~~
【2007/10/31 10:12】 URL | #QlfcqpKA [ 編集]

★ suzuさん
いえいえ、こちらこそご一緒出来て楽しかったです!
同じものを同じスタートで始めるのは
本当に一体感が生まれていいですね(笑)

これからも宜しくお願いします^^*
chat♪chat♪


【2007/10/31 10:14】 URL | #QlfcqpKA [ 編集]

うぇーん。うぇーん。

今回のモニター、最初から最後まで
なんとなくアウェー感が離れないままとなりました(笑)。

しかしながら、おりーぶさんのおかげで最初から最後まで、そしておそらく今後も(笑)楽しませて頂き、ありがとうございます。

今回はお会いできず、残念無念でしたが、、、
参加できなかった分、旅を思いっきり楽しんできました。^-^

またmissaもchat仲間に入れてくださいねーウシシ。
【2007/10/31 20:06】 URL | missa #eytC8DOw [ 編集]

★ missaさん
ま~ま~
1回出席できたじゃないですか^^
ま、最後はマジで残念でしたね~~~~うしし♪

アウェ~カイさんでさえ出てましたよ~♪
ま、またmissaさん上京に会わせて皆さんで
会いましょうよ♪
そういうのすぐ企画するんで!こっち来る時は
ぜひ教えて下さいね♪

さ、Leopardインストしたらやりますよ!
ちなみに私、もうLeopardでござるよ♪(笑)
【2007/10/31 21:15】 URL | #QlfcqpKA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する