fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



待ち合わせ


まちあわせ


お友達にお願い事をされました。

「昔の写真をスキャンして欲しい。」

そう言って渡された数毎の写真には
十数年前の彼女が写っていました。

丁度、佐々木悟郎さんの
「いつもジャズが聞こえていた」を読んでいた時
というのもあって、なんだか私も
nostalgicな気分になりました。

遠い昔の記憶。

遠い昔の想い。

そんな昔の空気に、今、しみじみ触れてみました。

イラストは中学生の頃の私。
お友達と朝、学校に行く時
よく待ち合わせをしていました。

美術部だった私は、大きなスケッチブックを
持っていました。

冬の部活は帰りが暗くて、
教室から見る夜の校庭は
まるで知らない場所の様で
不思議でもあり、怖くもありました。

そんな事を、なんだか思い出して
懐かしく思いました。


関連記事

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


この記事に対するコメント
おり-ぶちゃん美術部だったのね~。私も中学時代は美術部だったのよ^^
あの教室の匂い、今でも忘れられないわ―♪

【2008/10/17 21:27】 URL | 雨 #MF8IyTP2 [ 編集]

★ 雨ちゃん
うん。だから油もやったよ。
油絵の具の独特な臭い、好きだったなぁ。
雨ちゃんもなのね♪一緒だ~♪

【2008/10/19 11:25】 URL | ゜おりーぶ゜ #QlfcqpKA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する