fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



花一輪
ガーベラ


人は、先々のきらびやかなものを見て、
求めて求めて、手を遠く迄伸ばして掴もうとする。
思う様に掴めないとわかると、羨んだり焦ったり愚痴ったり
求め過ぎたり。
冷たい心を抱えたまま、懲りずにまた手を伸ばす。

ふと足下の何かに気づいた。
小さな小さな花だ。
こんな所に花なんてあったんだ。全く気づかなかった。

ふとしゃがんでみる。
間近で見るその花はとても愛らしくて
自分の心があたたかさで満たされて行くのを感じた。

あったかい・・・こんな気持ちは久しぶりだ。

ふと思った。
見逃してしまう様な、その小さな花の中に、
もしかしたら大事なものは一杯一杯つまっていたのではないか。

自分の欲していたものは、遠く手を伸ばしても届かない場所ではない。
自分の足下にあったんだ。

そう気づいてから、進んで行く道々にある、小さな花、
一輪一輪を大事に慈しみ育てて行くことにしてみた。

そうすると、遠いと思っていた場所に着いた時には
自分の通って来た道には、大輪の花が咲き誇ってる。
振り返った時、その美しさと同時に自分の心が
あたたかさで満たされているのを知る。

花一輪。

まずは、そこから。






最近、忙しい日々を送っています。
3月は何かと忙しいですね。

ただでさえ、時間が無いというのに眠いです。(笑)
やったら眠い。
も~このまま寝ちゃいたい!と思うのですがね~・・・

う~ん・・・
また睡魔が襲って来ましたよ。(まだ16時なのに(笑)
コーヒーでも入れるとしましょう。


関連記事

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://beadtsubu.blog52.fc2.com/tb.php/442-f8783d5d