fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



プリズマカラー
>ekkoさんが使ってると前描いてた色鉛筆は
>どれかな。。。。。。

そんな、ぷぅちゃんのお言葉に応えて、、、(笑)


私が使っている油性色鉛筆は、サンフォードのプリズマカラーです。
コレ、以前は、イーグルカラーと言われていたそうですね~。

プリズマカラーは、すっごく気になってて。
試しに1本買ってみたんです。
大体、新しい画材を考える時、少量買ってみて
自分の好みかどうか確かめてから買うので。

そうしたら、コレが塗っていて気持ちがいいのなんのッ!
芯が柔らかいんですね。その上発色がいいんです。
紙に触れる感じがすっごく心地良くて。

こりゃいい~~~~~~~ッ!!と一人で盛り上がって、
新しい相棒は君に決定~♪ヾ(*≧∇≦*)ノ
という事で、使う事にしました。(笑)

色数はどうしようかなぁと、全部の色鉛筆セットの
色見本を見て考えた結果、24色にして必要な色を買う・・・
というのがベストだな~と思い24色セットを買いました。
プリズマカラーは微妙な色合いも多く揃っている様に感じて。
自分好みの色も多かった。それもポイントでしたね~^^
セットを買った時、必要な色、数本を単品で買い足して。
今はもう大満足です。

芯が柔らかいので、塗り込んで行くと芯の減りが早く感じます。
なんか、いっつも削ってる感じ(笑)
でもこの塗り心地は最高にイイので気に入っています。

私の買った24色は、厚い缶ケースに入っていて
24色が12×12の2段で入れられているんです。
なかなか新鮮で面白かったです。

24色のケースは、イラストがおかしくて(笑)
そこも気に入っているひとつです。^^


プリズマカラー



今はほとんど、プリズマカラーです。
今日の日記もほとんど。

こんな感じです。

ぷぅちゃ~ん!
今度、画材屋さんに行ったらチェックしてみてね♪
画材屋さんなら、単色売りもしていると思うから
見てみるとすごく楽しいデスヨ♪



関連記事

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


この記事に対するコメント
わ★ありがとおおお!!(≧∇≦)携帯のメモ帳にメモった☆
以前の記事でも色鉛筆の”硬さ”について書いてらして
それを読んで「硬さでも選ぶものだったのかー!」と
目から鱗が落ちたものでした(〃∇〃)
ケースの絵が個性的ですね~~試しに1本、わたしも
色鉛筆買ってみようっと(≧∇≦)
【2009/06/02 07:01】 URL | ぷぅ #WwsFi/EQ [ 編集]

プリズマカラ-、いいお値段だから見るだけ(笑)
セットの中でも、24色のこのイラストが一番かわいいよね~。すんごいソックリ^^
自分が使うやつは いっつも子供の使用後で小さくなった一般的なものだから、描いているときのシャ-シャ-いう音が鳥肌を誘うのよね・・。
雨と虹がきれいに描ける色鉛筆がほしいな^^

運動会どうだった?流れて日曜にしたのかな?
変な雨の降り方だったものねえ。
私は結局イベントには行けなくて、ちょっと自宅ですねていたよ(笑)
【2009/06/02 10:28】 URL | 雨 #MF8IyTP2 [ 編集]

プリズマカラー、あっしも近くの画材屋さんで探してみます。前から、ポートレートのアイデア、自分で絵に描かなきゃと思ってたんです。
【2009/06/02 16:07】 URL | Toshi #- [ 編集]

デジタルではぜんぜん描かないんでしたっけ?
あたしゃもうデジタルじゃないと何も描けないかもしれません。
たまに紙に描くと、間違った時に必ず「元に戻すボタン」を探しています。

【2009/06/03 08:50】 URL | tamakiti #sSHoJftA [ 編集]

★ ぷぅちゃん
いえいえ。ぷぅちゃんも絵を描く人ですもんね~
フォトショの時、興味深く読みましたよ~!
デジタルの時は宜しくご指導下さい^^

固さも好みでしたが発色もいいですよ。
黄色とかスゴい。強く描くとまた違った質感が
楽しめるし。なかなか面白い色鉛筆ですよ。
ぜひ♪
【2009/06/03 17:34】 URL | ゜おりーぶ゜ #QlfcqpKA [ 編集]

★ 雨ちゃん
そうそう。この缶ケースが一番だよね(笑)
ずっと好きで使ってたのは三菱の色鉛筆でした。
今も細かい部分は三菱です。小学生の頃から
使っていたのは馴染みますね。

雨と虹かぁ~素敵だね~
雨ちゃんらしい言葉だね~^^

運動会はね~日曜にやったんだけど、
雨降って来ちゃってね。
午前中で中止になって参ったよ~
残りは火曜でした。

なので結局、イベント行けなかったの。
あ~あ~イベント風景前もって見てて
素敵~!行きたい~!なんとかなんないかなぁと
思ったけどダメだった~
ううッ・・次回こそ!!(涙)


【2009/06/03 17:43】 URL | ゜おりーぶ゜ #QlfcqpKA [ 編集]

★ Toshiさん
ポートレートの!?
まぁ!!素敵!!

プリズマカラーはMADE IN USAなので
あると思います~
以前は、イーグルカラーという名前だったので
それでもあるかもしれません。

プリズマカラーは、さささ~っと筆の運びが
心地いいので、アイデアを描き出すのに
いいと思いますよ~^^

【2009/06/03 17:48】 URL | ゜おりーぶ゜ #QlfcqpKA [ 編集]

★ tamakitiさん
あはははは!!わかります!わかります!!(爆)

デジタルは、子供が小さい頃、絵の具を出すと
大変な事になってたので(笑)
その時期はずっとデジタルでしたね~!
水をこぼされる~!とか絵の具口の中に入れちゃう!
なんて心配が一切なかったので、安心して描けました。

で、子供が大きくなって落ち着いて来て
デジタルからアナログに戻ったんですが、
水彩なので失敗すると、そこでEND。(涙)

あ~ダメだこりゃ・・・デジタルだったら
「元に戻すボタン」で元に戻るのになぁ~と
戻った最初の頃は思った事ありますね(笑)
まぁ、水彩が好きなのでしょうがないです。(笑)

【2009/06/03 17:58】 URL | ゜おりーぶ゜ #QlfcqpKA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://beadtsubu.blog52.fc2.com/tb.php/480-898e4338