fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



『ちひろ いのちの画集』の出版記念展
ほうじ茶

小雨がちらつく中、ちひろ美術館に行って来ました。
11月15日までの展示の『ちひろ いのちの画集』の出版記念展
どうしても見たかったんです。

『戦火のなかの子どもたち』の原画は、鉛筆と墨で描かれたものですが
悲しい姿を描いているのに子供達は本当に愛らしくて。
そのかわいい瞳を見ていると、なんでこの愛らしいこども達がこんなめに・・・
と思われて、余計に悲しみが増して思わず涙が出そうになりました。

イラストレーションってすごい・・・
ちひろさんの『戦火のなかの子どもたち』の原画を見て
更に実感しました。

悲しい気持ちで、他の展示室へ。
そこは赤ちゃんが描かれた作品がいっぱい集められていました。
一気に、ふわ~っと幸せな気分になって。(笑)

ちひろさんの描くこどもの絵は本当にほんわかしていて
しあわせな気持ちをくれます。

かなりお腹がすいたので、ちひろ美術館のカフェで
おやきを食べました。
丁度寒かったし、おやきにはほうじ茶でしょうと
有機栽培ほうじ茶を頼みました。

おやきは、、、私1度しか食べた事が無いので(笑)
こういうものなのか~!と(笑)
色んなお店でも、おやきを食べてみようと
思いました(笑)美味しかったです。

ほうじ茶は、え?ほうじ茶ってこんなに美味しかったっけ????
という位、ほんのり甘みがあって香りが良くて!
おやきを食べた後、ついていたお菓子を食べました。

なんだろう?落雁?たぶん食感から(笑)
きなこの落雁だと思うんですが。

私、落雁って田舎の白い菊の形??したのしか
知らなかったので、一瞬、え?と思ったんですが
すっっっっごく美味しくて!!!

食感とほのかな、きなこの味が優しくて。
またほうじ茶とあうんですよね~

は~・・・美味しい・・・

ふと、ちひろさんのお宅にお邪魔して、
ちひろさんにおもてなしを受けている様な・・・
妙な錯覚を覚えました。ふと涙が出そうになって。

あれれ?なんだ?この感覚は??
ま、ちひろさんの自宅を改装した美術館だからですかね

スゴく美味しかったです。
このついてくるお菓子は日によって違うんですかね?
また落雁にあたりたいなぁ~と思いました。

あんまり印象に残ったので絵に描いちゃった(笑)

他に、エリック・カールさん、荒井良二さんの猫ちゃんの
イラストも見れて大感動でした!
大好きなお二人なんです。

お二人のイラストレーションは
「自由に、楽しんで描こうよ!僕もそうしているよ!」
と言われている様な画面でした。大好きです。

いい日でした。

思い出してまったりしよう。。。


HPの絵日記更新しました。 
Top絵もかえてみましたよ。→ こちら。





関連記事

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


この記事に対するコメント
新しいiMacをシルヴプレ
こんばんは^^;

『戦火のなかの子どもたち』
・・・この絵は見たことおへんけど、
戦争はあきまへんな、しんみり。

>ほうじ茶ってこんなに美味しかったっけ
・・・ほんま、美味しいのはむっちゃおいしいのよね~♪


通信欄のコーナー:
アリアちゃんとこのコメント読んじゃった~。
うっとこのことまで書いてくれておおきに。

今度のiMac、むっちゃほしいねん!特に27"
アリアパパさんも言ったはったけど、ディスプレイが
さらにグーどっせ。

あぁ、半年前に発表されてればな~、
いや、VAIOが後、半年持ってくれてればな~、
え、人のブログでぶちぶち書くなって、
ごみん、ごみん^^;
【2009/11/13 23:06】 URL | tolliano #szB9b9Hs [ 編集]

お久しぶりです。
いいですよね、ちひろさんの描くこどもたちって。
とても澄んでいる絵が、優しい気持ちにさせてくれます。

おやき、ほうじ茶…。
あっ…。丁度お腹が空いてきました(笑)
ではでは♪
【2009/11/15 23:12】 URL | りつ #MF8IyTP2 [ 編集]

★ tobimaruさん
ちひろというと、ほわんとした絵のイメージですが
「戦火~」は鉛筆と墨で描いた悲しい絵です。
絵本で出てますので、ぜひ。

ほうじ茶の魅力にはまりまして(笑)
今日有機栽培のほうじ茶を買って来て飲みました。
すっかり癒されました。

アリアパパというと、Tollianoさんと
パパさんがいる!!って盛り上がってたのを
思い出します。(笑)

iMac店頭でみました。
あれいいですね~~~~
実機を見て、Tollianoさん・・・後少し・・・と
私も思いました^^;

【2009/11/16 17:38】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]

★りつさん
Σ(・∇・*)りつさん!
お久しぶりです!!

あの表情もそうですが、色合いもほんわかして
癒されますね。

ちょっとお腹すいた時には、おやきいいですね。
あ、コレからの時期は肉まんあんまんかな♪

私もおなかがすいてきちゃいましたよ(笑)
【2009/11/16 17:42】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://beadtsubu.blog52.fc2.com/tb.php/582-96040202