fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



手帳を楽しく
最近和物が妙に好きです。
ポストイットは必需品なのですが、
和物のポストイットないかな~と探したのですが
近所に無い。。。。

無いなら自分で作るべし。
という事で、ビジュアルイラスト素材集の、
バックグラウンド素材集 和モダン』で、作ってみました♪


自作ポストイット


実物 実物はこんな感じ。

月間カレンダーに、見たい展示会のスケジュールなどを
書いて、貼っておいてます。
長い期間の展示会だと、その月に行けなくても来月がある。
という事で、今月行けなかったら、貼ってはがせる
のりテープなので、ぺろりんとはがして、
次の月の月間カレンダーに、ぺたりんこんとします♪
で、展示会に無事行けたらお役御免。
ゴミ箱へ~♪という感じです。
下側にのりテープを貼ってるので、スケジュール部分も
ちゃんと使えます。

で、今現在、ルノワール展は行けてないので(涙)
私の手帳にはこの自作ポストイットが
居座ってます(可愛いからいいんだもん!)



ファンタジー素材集 夢幻-MUGEN-』には天使の柄があったので、
シールにしましょう♪と、チョキチョキチョキ。。。
裏には”貼ってはがせるテープのりをはって、
貼ってはがせるシールにしました♪

こんな感じ。
シール  かにしーる
記念日や、LOVEな日に、ペタリしたらいいかなぁ~と(笑)

シールが何気に楽しかったので、かに座シールも作りました(笑)
自分の誕生日の月にさっそく貼っちゃいましたよ(笑)

すごく楽しくなって来たので(笑)
ブックカバーも作っちゃいました。

ブックカバー
本は常に鞄に入っているので、かわいいブックカバーは
必需品です。

素材集を使えば、簡単にどんどん
色々なブックカバーが出来ていいですね~

これ、印刷する紙をかえてもまた違った
雰囲気になりますね~
今度は違う紙でも作ってみようかなと思いました。

すっごく手軽に出来たので嬉しくなっちゃいました(笑)
素材集って、使った事がないんですが
楽しいですね~!

ちょっと目覚めちゃいました(笑)


今なら期間限定無料ダウンロードがあるそうです。
発売記念無料ダウンロードキャンペーンは、
2月24日まで公開予定だそうで、ちょっと使ってみたら
面白いと思いますよん♪

無料ダウンロードはこちらから。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
えこのHP更新です。こちらからどうぞ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

関連記事

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


この記事に対するコメント
芋、、、飲みながらとは思えないほど、素敵です(笑)。
【2010/02/22 22:47】 URL | missa #wC6/bKtg [ 編集]

えこさん、作るの早すぎです。
凄いなあ、なんでそんなに器用なの。
超嬉しいです♪ こちらのブログでも
早速紹介させていただきました。
【2010/02/23 09:45】 URL | KM #LIoBLL/6 [ 編集]

★missaさん

「焼酎はロックです。」
わだめ様の名言でございます・・・

私はお湯割りで。←おっさんかッ(爆)
【2010/02/23 11:46】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]

★KMさん
ご紹介ありがとうございます。^^*
でも~器用も何も
プリントアウトするだけですから
技無しデス。(涙)

技無し簡単に、かわいいものが作れちゃうって
すごいですね~!!
素材集って。開眼ですッ!!

あ、ブックカバー・・・
A4にプリントアウトで出来ますから。(爆)


もっとポストイットとブックカバーと
シールつくろ~♪
【2010/02/23 11:51】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://beadtsubu.blog52.fc2.com/tb.php/671-1abe9064

新宿ゴールデン街へ潜入せよ!

 えこさん、「すずちゃんのカメラ!かめら!camera!」、Castaway。さ... Reader's Forum【2010/10/03 11:40】

合同オフは巣鴨で#DCMag #osanpocamera

 年配の方向け原宿として名高い巣鴨地蔵通り商店街ですが、最近は若者の姿もよく見か... Reader's Forum【2010/09/06 12:24】

写真展もあと1日、次は山愛で

 朝、会社へ向かう途中、市ヶ谷のプロムナードギャラリーを通りがかると、なにやら怪... Reader's Forum【2010/08/12 23:24】

休日に楽しんだ「インプレスグループ写真部 社外写真展 第2回」

 家人にインプレスグループ写真部の社外写真展の話(表と裏両方)をしたところ、ぜひ... Reader's Forum【2010/08/05 22:42】

「インプレスグループ写真部 社外写真展 第2回」始まる!#GANREF #DCMag #osanpocamera

 インプレスグループ写真部の社外写真展第2回が始まりました。初日夜、有志による搬... Reader's Forum【2010/07/30 10:31】

IPG写真部+ゲストによる「第2回市ヶ谷写真展」開催迫る!

 今年3月に実施した地下鉄市ヶ谷駅の地下通路にあるプロムナード・ギャラリーにて、... Reader's Forum【2010/07/07 08:48】

「インプレスグループ写真部 社外写真展」はじまりました!

 地下鉄市ヶ谷駅の地下通路にあるプロムナード・ギャラリーにて、「インプレスグルー... Reader's Forum【2010/03/18 19:22】

テグスね引いて待って松♪

 明日から地下鉄市ヶ谷駅の地下通路にあるプロムナード・ギャラリーにて、インプレス... Reader's Forum【2010/03/18 09:43】

和モダン/夢幻

さー、ガンガン、行きますよー!ついてきてくださいねー!!というわけで、ちょっとご紹介。 ▼バックグラウンド素材集 和モダン和テイストのお花や柄などがわんさか入ってます*柔らかい色が多くて優しいです。 ↑このページの柄をつかって、ちょっとmissaのイラストと... missa*diary【2010/02/23 17:32】

missa*さん作のイラストとえこさん作の文房具

 発売になったばかりの『ファンタジー素材集 夢幻-MUGEN-』と『バックグラウ... Reader's Forum【2010/02/23 09:40】