fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



ふんわりかわいい写真の撮り方講座 vol.2
予想に反して、レベルの高い講座になった(私にとって(笑)
写真家・かくたみほさん“ふんわりかわいい写真の撮り方講座”

前回エントリーのケルビンが各方面で衝撃を与えた様で。←どこがだ(爆)
twitterで、朝っぱらから「ケルビ~ン♪ ケルビ~ン♪」と浮かれている
某写真部部長は置いておいて。(爆)

今朝もアカデミックなTweetからスタート~?」と相手をしてあげている
心優しい(?)いや、遊んでいるんだな・・・きっと・・・の、
フォトグラファーさんも置いておいて(爆)

ちょこっとケルビ~ン♪ ケルビ~ン♪について補足を。
はッ Σ(゜Д゜)しまった!!うつった!!

では、「ケルビンよ、オレ色に染まれ♡」の巻♡(爆)


kerubinn11
けるびん2
けるびん3
けるびん4


ほんわかかわいい写真は 色味が命 です!
黄色過ぎても、白過ぎても青過ぎてもせっかくのニュアンスが台無し!

そんな時は、ホワイトバランスの設定をオレ色に染めちゃいましょう♡

私もね~ホワイトバランスをかえて撮っても、
もう少し青みがいらないんだよなぁ~とか、
ちょこっとだけ、もう少し黄味があったらほんわかかなのに・・とか
ホント歯がゆかったんですよ!!!

歯がゆいのよ~~~~♪その色味が~♪

ってなもんですよ!!え?歌イイ?(爆)

これでもう大丈夫です。
微妙なニュアンスの色味は自分で入れます!
ああ、この講座受けて良かった♡

曇りの時はケルビン値はコレ位。
室内で自然光の時はケルビン値はこの位と、自分の好きな色温度を
シチュエーション別に押さえておくと自分の好みのニュアンス写真が
撮れますよ~

F値、開放もふんわりかわいい写真には大事ですが、ケルビンも
ぜひ試してみて下さいね~♪楽しいですよ♪


会場でケルビンの説明を受けている時に撮った写真。
青々してるでしょ~

ao

以上、「ケルビンよ、オレ色に染まれ♡」お送り致しました。
ま、私が講座を受けての報告なので、なんだか...ねぇ~(笑)

もっと詳しくケルビン知りたい!という方は
かくたみほさんの『ふんわりかわいい写真の撮り方ノート』を
チェックしてみて下さいね♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
えこの写真ブログ → in my eyes

えこのフリペ「えこ便。vol.1がダウンロード出来ます。
こちらから。


えこのHPです。透明水彩でイラストを描いています。
こちらからどうぞ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


関連記事

テーマ:イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://beadtsubu.blog52.fc2.com/tb.php/740-0c5ac393