fc2ブログ
エコ ブログ
イラストレーター・エコのブログです。
プロフィール


エコ
ナカムラ エコ
(イラストレーター)

子供や少女のふんわり優しい
癒し系のイラストを
透明水彩・色鉛筆で
描いています。

美味しい食べ物や楽しい事は
イラストレポとしてかわいく
時に面白く描いてます。

エコ

Author:エコ
★ HP
ビーズツブ


★写真も好きです。
Photoブログはこちら。
daily photo



contact

えこへのcontactは、
こちらから。



お知らせ

★「雪月華」
Illustration Catalog of Japanese Illustrators.販売中。
hyakka
詳しくは→こちら。



★Photobackサイト内で、
カメピBUNKO本「GIFT」について
インタビューが掲載されています。
→こちら。



カテゴリー



Twitter



リンク


AppleStartMacモニターに
当ブログが参加していました♪
start Macカテゴリーからどうぞ。


モニターリンク






最近のコメント



最新トラックバック



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



iTunes Store



Apple Start Mac モニター

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



ドルフィンスルーに一目惚れ。
ドルフィン


土曜日は、すっごく忙しくてヘトヘトになって家に帰りました。

疲れたー!と言いながら机を見ると、ほぼ日からの
届け物が!

いや~!
疲れなんかぶっとびましたね!
まるで今日、頑張ったご褒美みたいじゃない?!
と大盛り上がりで包を開けました。

去年、一目惚れしたほぼ日手帳カバーです。

名前は、ドルフィンスルー。

ウキウキの始まりです♪


ドルフィンスルーは佐藤卓さんデザインです。
このデザインに関するインタビューを読んで
ますますこの柄が気に入りました!

インタビュー中の佐藤さんの言葉に
『人生にも「波をどうかわすか」みたいな局面がある。
まともに対峙してたらかなわない相手や事象と
向き合わなくちゃいけない。
その時、相手の状況を瞬時に把握して、かわしかたを判断、実行する。』
というのがありました。

ドルフィンスルーで言うなら、
「相手の影響を受けないところでかわす」という事ですねという
ほぼ日さんの言葉にも大きく頷きました。

私、いつもまともにくらって、ヘトヘトになったり
気分が悪くなったりするんですよ。

そういう部分がよくないなぁ~といつも思ってるので
ガツンとウケちゃった時は、このドルフィンスルーの手帳を見て
影響を受けないところでかわす!と自分に言い聞かそうと思っています。

素敵なデザインをありがとうございました!
1年、この手帳と共に過ごします^^*

しかし、、、、
このインタビュー中の佐藤さん、、、
コドモの様に語っててかわいいなぁ~(笑)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


えこの写真ブログ → in my eyes


えこのiPhone写真ブログ → Daily Photo



えこのHPです。透明水彩でイラストを描いています。
こちらからどうぞ。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



関連記事


この記事に対するコメント
ドルフィンスルー!
なんかかっちょいい名前だね。
しかし、わざわざ手帳カバーを取り寄せるとは
こだわりますね~。

【2011/02/07 18:17】 URL | tamakiti #sSHoJftA [ 編集]

★tamakitiさん
サーフィンの技だそうです。
ドルフィン好きなのでその部分でも気に入っています^^

いや~
去年使っていたのが後ろにある、茶色のドットで。
これも気に入っていたので、今年も使おうかと
思ったのですが、ドルフィンスルーに一目惚れしちゃって(笑)

も~恋しちゃったらとまらないので(笑)
取り寄せちゃいました(笑)

気に入るとず~~~~~っと使うタイプなので
延々使いそうです(笑)
【2011/02/08 18:04】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]

あ!
おひさしぶりぶりmissaです。
ほぼ日の事をブログに書いたら、
その前の日にえこさんがほぼ日手帳について書かれてるーーー。

となんだかニアピン的なタイミングに嬉しくなってコメントしました。

これ、かわいいーーー。
missa、余裕こいてたら完売続出・・・
というわけで今年も(その)茶色ドットのカバーです(笑)。

えこさんの手帳の中身って楽しそうですよね。
なんとなく。フフ
【2011/02/09 22:24】 URL | missa #AM34sMcQ [ 編集]

★missaさん
missaさんだ~!
そうそう!missaさんもほぼ日でしたよね~♪
去年、missaさん、otoさんも茶ドットカバーでしたね!

去年のイラストのグループ展の時、otoさんがこの
ほぼ日手帳持って来てて。
「これにイラスト描いて下さい」って言われてね。
描いたのが初ほぼ日手帳でした(笑)

で、茶のドットのカバーも可愛いし描きやすいなぁ~と
買い始めたの。だから2月からかな。
まだ1年なのよ~

私もすごく気にいっているカバーだから今年もコレで、
と思ってたんだけど、いかん!春カバーの
ドルフィンスルーに一目惚れよ~

私の手帳の中身(笑)
走り書きした様なイラストが多いですかね~
でも空白も多い。(笑)
最初はうめなきゃ!って思ったんだけど
埋めなくてもいっかな~と思ったら気楽に使える様に
なりました♪

missaさんのエントリを受けて私も描いてみようかな?
【2011/02/10 15:19】 URL | えこ #QlfcqpKA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://beadtsubu.blog52.fc2.com/tb.php/856-2b4372a8